
- 〒739-1101 広島県安芸高田市甲田町高田原2500
 

- 0826-45-2565
 

- 0826-45-2425
 

- 放課後等デイサービス
 

- 10名
 

ひとはぼっこは、「ひとは」と旧事業愛称の「ひなたぼっこ」を合わせた造語です。
									「ぼっこ」という言葉には、数ある意味の中に「可愛らしい子ども」という意味合いもあります。ひとはぼっこは、成人の作業所から歩みを始めた「ひとは」の子ども版という意味合いを含んでいます。
						
						障害のある児童が、放課後や長期休暇中および学校の休業日等の利用を通して、異年齢の他の児童との交流や近隣の社会資源の活用により、人間性や社会性の向上ならびに発達を培っていく。
						
						安芸高田市内在住の小学校1年生から高等部3年生までの障害のある児童
						ならびに安芸高田市より利用に関わる支給決定を受けている児童。
						
						曜日ごとに活動内容を設定
							月曜日=リズム遊び、火曜日=音楽教室、水曜日=買い物に行こう
							木曜日=図書館へ行こう、リトミック
							金曜日=おやつ作り
						
						放課後=14時〜18時 学校休業日=10時〜18時
							休所日=土曜日、日曜日、祝日
							毎年度開所日カレンダーを作成する
毎月第1火曜日に発行している「ひとはぼっこ通信」で、ひとはぼっこの活動の様子をお伝えしています。
社会福祉法人ひとは福祉会 ひとはぼっこ

- 〒739-1101 広島県安芸高田市甲田町高田原2500
 

- 0826-45-2565
 

- 0826-45-2425
 




















